英語スラング

どういたしましてを意味する英語スラング10選!ネイティブが使う表現はこれ!

どういたしまして 英語 スラング

日本語でもありがとうと感謝の気持ちを伝える言葉を使うことは多くありますが、英語は日本にいるよりもありがとうを使う機会がとても多いです。

ほんの些細なことに対してもありがとうを言われる場面が本当に多くあります。

ありがとうを言われたらもちろん言葉を返す必要がありますね。

日本語だと「どういたしまして」と返すのが本来の正しい日本語だとは思いますが、実際ありがとうと言われて、どういたしましてと返事をする日本人はとても少ないように思います。

「いえいえ」「問題ないですよ。」「大丈夫ですよ!」など様々な返事の仕方があるように、英語にもたくさんの「どういたしまして」を意味する言葉があります。

今回はありがとうを言われたときに使える「どういたしまして」を意味する英語を紹介します。

カジュアルな場面で使う「どういたしまして」

No problem

この言葉を言っている人はとても多いですね。

日本語だと「問題ないよ」という感じです。

この言葉はフォーマルな場面でも使って問題ありませんよ。

相手が少し申し訳なさそうにしている時に使うとぴったりです。

使用例

Thank you for your help.
(助けてくれてありがとね。)
No problem.
(問題ないよ、どういたしまして。)

That’s (It’s)Ok

サラ
サラ
私はこの言葉を一番多く使っているかもしれません。

「いいよいいよ~」といった感じでしょうか。

日本語でもありがとうの返答として言うことが多くありますよね。

カナダ人の夫や友達など親しい間柄では頻繁に使用しています。

カジュアルすぎるため、フォーマルな場面で使うのは絶対にやめましょう。

使用例

Can you pass me salt? (塩取って?)
Ok.(いいよ。)

Thanks.(ありがとう。)
That’s(It’s) ok.(どういたしまして。)

You’re (You are) welcome

私たちが日本で学校で習った英語がこれですよね。

この言葉はフォーマルな場面でもフランクな場面でも両方使われます。

フォーマル寄りと思われがちですが、実際に多く耳にしますし、私自身も使います。

どんなシチュエーションでも使うことができるのでとても便利です。

サラ
サラ
すごく感謝されてさらに強調して「どういたしまして」を言いたい場合は、「You’re very welcome」と間にveryを入れるといいですよ。
使用例

Thank you for waiting.
(待っててくれてありがとう。)
You’re welcome.
(どういたしまして。)

Sure

「もちろんだよ」という意味ですが、ありがとうに対しての返答として使うと「そんなことをするのは当たり前のことだよ!」という意味に変わります。

サラ
サラ
Sure thingとSureのあとにThingをつける人もいますが、両方同じ意味です。
使用例

Thank you for checking up on me.
(気にかけてくれてありがとう。)
Sure (Sure things).
(当然だよ。)

(That’s) All right

人によってThat’sをつけたりつけなかったりします。

全然いいよ~といった感じです。

使用例

Thank you for driving me.
(送ってくれてありがとう。)
All right.
(全然いいよ~。)

Anytime

「いつでもどうぞ」という意味ですが、「そんなこといつでもできるよ、たやすいことだよ」といったニュアンスです。

何かお願いをしたした時、された時に使うと自然に聞こえます。

使用例

Can I get some water?(お水もらえますか?)
Sure.(もちろん。)

Thank you very much.(ありがとう。)
Anytime.(どういたしまして。(いつでもどうぞ))

ビジネスやフォーマルな場面でも使える「どういたしまして」

It’s my pleasure.

とてもフォーマルです。

最近ですと、夫の職場の人から誕生日カードが送られてきたのでありがとうとメールをすると、その方から「It’s my pleasure」と返信がありました。

このようにビジネスな場面で使うことが可能です。

使用例

Thank you for the birthday card.
(誕生日カードありがとうございました。)
It’s me pleasure.
(どういたしまして。)

Don’t mention it

「お礼なんていう必要ないんだよ」といった意味合いになるのですが、これはどういたしましての返答として使うことができます。

使用例

Thank you for treating me a coffee.
(コーヒーを奢ってくれてありがとうございます。)
Don’t mention it.
(どういたしまして、でもお礼何ていらないよ。)

No worries

直訳してしまうと「心配しないで」「気にしないで」という意味ですが、どういたしましての返答としてよく使われます。

この言葉はビジネスとして使うことができますが、通常の日常でも聞くことが多くあります。

両方使えますよ。

使用例

Thank you for your addivice.
(アドバイスくれてありがとう。)
No worries.
(どういたしまして、そんなこと気にしないで。)

Not at all

「全く問題ないですよ。」「構いませんよ。」という意味にありますが、この英語も「どういたしまして」として使われます。

ネイティブが発音するとすべて繋がって聞こえてくるので知らないと、何て言った?!と思ってしまうかもしれません。

サラ
サラ
カタカナで音を表すとすれば「ノーアーロー」こんな感じですね。
使用例

Thank you for your email.
(メールありがとうございました。)
Not at all.(どういたしまして。)

まとめ

以上、カジュアルな場面やビジネス、フォーマルな場面で使える「どういたしまして」を伝えたいときに使える英語を紹介しました。

最初に少しお話しましたが、私がいるカナダでは日常的にありがとうという言葉が飛び交っているなと感じます。

サラ
サラ
スーパーに行っただけでも何回も使いますし、また何回も言われる機会がありますね。

なので、「どういたしまして」という言葉を使う機会も自然と多くなります。

私たちが日本で習う「You are Welcome」はシチュエーション問わず使うことができて、かつカジュアルにもフォーマルにもなるので本当に便利な言葉です。

サラ
サラ
もちろんそれだけを使っていても問題はありませんよ。

でもネイティブが毎回毎回「You are welcome」だけ使っているのかというとまったくそうではありません。

今日紹介した言葉は日常的に頻繁に聞くものばかりです。

でも、シチュエーションによっては使うと少しおかしく聞こえてしまうものもありますので、自分で実際に使えそうな場面を想像しながら覚えておくといいと思います。

日本にも外国人はたくさんいます。

私も日本で何度か外国人に道を尋ねられたり何かを教えたりする場面に遭遇しました。

そんな時まず使えるが「どういたしまして。」

今日紹介した英語をぜひ覚えて使えるようにしてみてくださいね。

\6ヶ月後には口から英語が溢れ出す!!/

「世界一受けたい授業」にも出演した人気英語講師・サマー先生開発の英語教材。

何百回聞いてもわからなかった単語がたった1回で聞き取れるようになる方法とは?

利用者にアンケートを取って、正直な口コミを調査してみました。

プライムイングリッシュの
口コミを見てみる